ヘルシー料理講習会
当センターでは勤労者の方やそのご家族、一般の方々に対して生活習慣病に関する講演会や、簡単でヘルシーな料理をデモンストレーションでご紹介し、皆様に試食をしていただく料理講習会を開催しております。皆様奮ってご参加下さい。
中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、1月に予定しておりました、講演会・料理講習会は中止とさせていただきます。
次回開催日時につきましては、改めてお知らせいたします。
次回開催日時につきましては、改めてお知らせいたします。
講演会の様子
日にち | 2021年1月26日(火)(中止いたします) 2021年2月26日(金) ※内容は各回異なります |
---|---|
時間 | 受付 :14:00~ 講習 :14:30~15:30 |
講習内容 | 骨折・寝たきりを予防する! 骨を丈夫にする料理 |
講演者 | 関東労災病院 治療就労両立支援センター 管理栄養士 荒木由美子 |
料金 | 1,000円 (資料・試食込み 当日お支払いただきます) |
場所 | 関東労災病院 総合研修センターB館1階会場案内図 *前日までにご予約をお願いいたします |
概要 | ![]()
骨折や寝たきりを予防するには、骨密度を少しでも下げないよう、日々新しい骨を作ることが重要です。骨を作るために必要な栄養素がたっぷり入った、簡単でヘルシーなお料理をデモンストレーションでご紹介します。
|
*マスク着用・アルコールによる手指消毒をお願いいたします。
*発熱など風邪症状がある場合は参加をお控えください。 *問診を実施し、該当する項目がある場合はお断りさせていただくことがありますので、予めご了承ください。 |
これまでの講演会
- 2020.12.18料理講習会
- 低カロリーのクリスマス料理
- 2020.11.18料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質! 活性酸素をやっつける料理
- 2020.10.22料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質! 活性酸素をやっつける料理
- 2020.9.25料理講習会
- 野菜たっぷり簡単料理
- 2020.2.21料理講習会
- 野菜たっぷり簡単料理
- 2020.1.29料理講習会
- 薄味でもおいしく! 塩分控えめかんたん料理
- 2019.11.14料理講習会
- 元気な筋肉を維持する料理
- 2019.10.24料理講習会
- 元気な筋肉を維持する料理
- 2019.8.29料理講習会
- 腸をキレイにする料理
- 2019.7.23料理講習会
- 脳と身体を元気にする地中海料理
- 2019.6.19料理講習会
- 脳と身体を元気にする地中海料理
- 2019.5.14料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質! 活性酸素をやっつける料理
- 2019.4.19料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質! 活性酸素をやっつける料理
- 2019.3.20料理講習会
- ゆっくり食べるための噛む噛む料理
- 2019.2.28料理講習会
- 発酵食品を使った料理
- 2019.1.24料理講習会
- 発酵食品を使った料理
- 2018.12.5料理講習会
- 低カロリーのクリスマスランチ
- 2018.12.5料理講習会
- 低カロリーのクリスマスランチ
- 2018.11.6料理講習会
- 骨を丈夫にする料理
- 2018.9.21料理講習会
- ~ロコモ・寝たきり対策~ 筋肉の低下を予防する料理
- 2018.8.29料理講習会
- ~ロコモ・寝たきり対策~ 筋肉の低下を予防する料理
- 2018.6.27料理講習会
- ~夏をのりきる!~ 元気が出る料理
- 2018.4.19料理講習会
- ドロドロ血液を予防する料理
- 2018.3.20料理講習会
- 塩分控えめかんたん料理
- 2018.2.20料理講習会
- レンジで作る簡単&ヘルシー料理
- 2018.1.23料理講習会
- レンジで作る簡単&ヘルシー料理
- 2017.12.6料理講習会
- 低カロリーのクリスマスランチ
- 2017.9.12料理講習会
- 身体のだるさ・疲れを取る ビタミンたっぷり料理
- 2017.8.17料理講習会
- 身体のだるさ・疲れを取る ビタミンたっぷり料理
- 2017.7.19料理講習会
- 骨折・骨粗鬆症予防 強い骨を作る料理
- 2017.6.20料理講習会
- 骨折・骨粗鬆症予防 強い骨を作る料理
- 2017.5.19料理講習会
- 野菜たっぷり!簡単料理
- 2017.4.27料理講習会
- 野菜たっぷり!簡単料理
- 2017.3.24料理講習会
- 高血圧や動脈硬化を予防する!塩分を控えておいしく食べる料理
- 2017.2.22料理講習会
- 高血圧や動脈硬化を予防する!塩分を控えておいしく食べる料理
- 2017.1.12料理講習会
- 生活習慣病を予防する!レンジで作る簡単&ヘルシー料理
- 2016.12.7料理講習会
- 低カロリーのクリスマスランチ
- 2016.11.1料理講習会
- 〜腸スッキリ!〜便秘を予防する料理
- 2016.9.16料理講習会
- 〜腸スッキリ!〜便秘を予防する料理
- 2016.8.31料理講習会
- ~夏を乗り切る!~ 元気が出る料理
- 2016.7.26料理講習会
- ~夏を乗り切る!~ 元気が出る料理
- 2016.6.21料理講習会
- ~ロコモ・寝たきり対策~ 筋肉の老化を予防する料理
- 2016.5.25料理講習会
- ~ロコモ・寝たきり対策~ 筋肉の老化を予防する料理
- 2016.4.27料理講習会
- 生活習慣病を予防する 野菜たっぷり!簡単料理
- 2016.4.5料理講習会
- 生活習慣病を予防する 野菜たっぷり!簡単料理
- 2016.2.26料理講習会
- 発酵食品を使った料理
- 2016.1.20料理講習会
- 発酵食品を使った料理
- 2015.9.30料理講習会
- コレステロールを下げる料理
- 2015.8.27料理講習会
- コレステロールを下げる料理
- 2015.7.31料理講習会
- ~夏の疲れを予防する~ ビタミンたっぷり料理
- 2015.6.25料理講習会
- ~夏の疲れを予防する~ ビタミンたっぷり料理
- 2015.5.26料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質!活性酸素をやっつける料理
- 2015.4.28料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質!活性酸素をやっつける料理
- 2015.3.20料理講習会
- 生活習慣病を予防する 野菜たっぷり!簡単料理
- 2015.2.25料理講習会
- ~丈夫な血管を維持するために~ 塩分控えめでおいしい料理
- 2015.1.22料理講習会
- ~丈夫な血管を維持するために~ 塩分控えめでおいしい料理
- 2014.12.10料理講習会
- 低カロリーのクリスマスランチ
- 2014.10.29料理講習会
- 骨を丈夫にする料理
- 2014.9.30料理講習会
- 骨を丈夫にする料理
- 2014.8.26料理講習会
- 脂肪をためないカロリー控えめ料理
- 2014.7.25料理講習会
- 脂肪をためないカロリー控えめ料理
- 2014.6.13料理講習会
- コレステロールを下げるための料理
- 2014.5.27料理講習会
- コレステロールを下げるための料理
- 2014.3.18料理講習会
- カロリー控えめ簡単&ヘルシー料理
- 2014.2.26料理講習会
- カロリー控えめ簡単&ヘルシー料理
- 2014.1.22料理講習会
- 生活習慣病を予防する!野菜&食物繊維たっぷりの料理
- 2013.12.4料理講習会
- 2013.11.12料理講習会
- 骨折・骨粗鬆症を予防する!骨を丈夫にする料理
- 2013.10.11料理講習会
- 骨折・骨粗鬆症を予防する!骨を丈夫にする料理
- 2013.9.10料理講習会
- 脂肪をためない!低カロリー料理
- 2013.8.7料理講習会
- 脂肪をためない!低カロリー料理
- 2013.7.10料理講習会
- 暑い夏をのりきる!
元気が出る簡単料理 - 2013.6.13料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質!
活性酸素をやっつける料理 - 2013.5.21料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質!
活性酸素をやっつける料理 - 2013.4.19料理講習会
- 老化や生活習慣病の原因物質!
活性酸素をやっつける料理 - 2013.3.27料理講習会
- レンジで作る簡単!減塩&ヘルシー料理
- 2013.2.27料理講習会
- レンジで作る簡単!減塩&ヘルシー料理
- 2013.1.23料理講習会
- 疲れた胃腸をいやす料理
- 2012.12.5料理講習会
- 低カロリーのクリスマスランチ
- 2012.11.15料理講習会
- 血管の老化を予防する料理
- 2012.10.23料理講習会
- 2012.9.25料理講習会
- ゆっくり食べるため 噛み噛み料理
- 2012.8.24料理講習会
- 簡単&低カロリー料理
- 2012.7.27料理講習会
- 簡単&低カロリー料理
- 2012.6.25料理講習会
- 暑い夏を元気に乗り切ろう!夏バテ予防の料理
- 2012.5.30料理講習会
- 骨粗鬆症・骨折・寝たきりを予防!
骨を丈夫にする料理- 切干大根の胡麻みそ和え
- ひじきご飯
- 厚揚げと青梗菜の中華炒め
- 2012.4.24料理講習会
- 骨粗鬆症・骨折・寝たきりを予防!骨を上部にする料理
- 2012.3.23料理講習会
- 便秘解消!腸を元気にする料理
- 2012.2.28料理講習会
- 便秘解消!腸を元気にする料理
- 2012.1.25料理講習会
- 冷え解消の料理